Program.01
時期 | 2025年9月1日(月)~5日(金) |
---|---|
場所 | 東京都、神奈川県、静岡県、山口県いずれかの事業所 |
応募方法 | 選考あり(エントリーシート、適性検査) ※2025年7月4日(金)締切予定 |
コンテンツ | 研究所や開発拠点にて、実務に基づいたテーマを担当社員とともに実習していただきます。 |
スケジュール |
※一部内容を変更する場合があります。 |
募集会社(予定) | 東洋製罐グループホールディングス(株)、東洋製罐(株)、東洋鋼鈑(株)、東罐興業(株)、日本クロージャー(株)、東洋ガラス(株)、メビウスパッケージング(株) |
諸条件 | 交通費全額支給、昼食支給、遠方の方は宿泊先手配 |
受入人数 | 各テーマ数名、計60名前後を予定 |
インターンシップ期間中は、研究所や開発拠点にて、実務に基づいたテーマを担当社員とともに担当していただきます。
※一部テーマを変更する場合があります。
Program.02
「ビジネスモデル」をテーマに、業界企業研究の方法を学んでいただくワークショップです。
このワークショップを通じて「包装容器業界」や「東洋製罐グループ」についての理解を深めていただくことができます。
また、文理問わず参加可能であり、参加者同士でのグループワークも実施いたしますので、これから就職活動をはじめる、という方にオススメです。
※本プログラムは昨年の内容を元に記載しており、年度により変更の可能性があります。
時期 | 6月以降順次開催予定
※1回あたり2時間程度のプログラムです。 |
---|---|
場所 | オンライン |
応募方法 | マイページより予約(選考なし) |
Program.03
東洋製罐グループの社員として、2050年の未来を予測しながらチーム対抗で事業創出をしていただきます。
会社の持つリソース(技術・情報・資金・人材)を駆使して、どう長期経営ビジョンを実現していくのか?
シミュレーションゲームを通じて、頭と体を動かしながらご参加いただくプログラムです。
時期 | 8月以降開催予定
※1回あたり3時間30分のプログラムです。 |
---|---|
場所 | 東洋製罐グループホールディングス(株) 本社(東京都品川区) |
応募方法 | 選抜型 『ビジネスモデルワークショップ』にて優れたパフォーマンスを発揮された方のみ |
Program.04
技術を武器に、ビジネスを成功に導く知的財産の業務。
本インターンシップでは、知的財産に関する複数のワークを通して、知的財産業務の魅力を体感していただきます。
※本プログラムの応募受付は終了しました。
時期 | 2025年2月4日(火)、10日(月)、20日(木) |
---|---|
場所 | 東洋製罐グループホールディングス(株) 本社(東京都品川区) |
応募方法 | 選考あり(エントリーシート、適性検査) |
コンテンツ | 事前オンライン説明会を実施します。(2024年12月26日、2025年1月10日) 本社にて、実務に基づいたテーマを担当社員とともに担当していただきます。 |
募集会社 | 東洋製罐グループホールディングス(株) |
諸条件 | 交通費全額支給、昼食支給、遠方の方は宿泊先手配 |
受入人数 | 各実施日程数名 |
※本プログラムの応募受付は終了しました。
時期 | 2025年2月19日(水)~21日(金) |
---|---|
場所 | 千葉県、神奈川県 |
応募方法 | 選考あり(エントリーシート、適性検査) |
コンテンツ | 開発拠点にて、実務に基づいたテーマを担当社員とともに担当していただきます。 |
スケジュール |
|
募集会社 | 東洋ガラス(株) |
諸条件 | 交通費全額支給、昼食支給、遠方の方は宿泊先手配 |
受入人数 | 各テーマ数名 |
インターンシップの
エントリーはこちらから!