SPメニューボタン

ニュース・お知らせ
News・Announcements

  • HOME
  • ニュース・お知らせ
  • 日本クロージャー UNDPインドネシアと サーキュラーエコノミーの普及促進人材育成プログラムをスタート
2022.10.19
お知らせ
日本クロージャー UNDPインドネシアと サーキュラーエコノミーの普及促進人材育成プログラムをスタート

東洋製罐グループで金属・樹脂キャップ製造事業を展開する日本クロージャー株式会社(以下、日本クロージャー)は、この度UNDP(国連開発計画)インドネシアと、「SDGアカデミーインドネシア」にて、インドネシアのサーキュラーエコノミーをリードする人材育成を目的とした能力開発プログラムを共同開催いたします。
クロージャーメーカーとして培った環境共生型パッケージやごみの分別回収に関する知見を共有し、参加者と一体となりながらインドネシアのサーキュラーエコノミー実現を目指してまいります。

 ※UNDPインドネシア、タノト財団、インドネシア国家開発計画企画庁の協力により、インドネシアにおける「持続可能な開発目標」の達成を加速するために設立された教育機関


人材育成プログラムの概要


20221019_ロゴ.jpg 【実施期間】2022年10月20日(木)~2024年1月(日付未定)
【開催方式】オンライン
【参加者】インドネシアの中央政府、自治体、民間企業、研究機関、市民団体などから集まる総勢1,000名
※サーキュラーエコノミーダイアログへの参加人数

詳細は下記をご覧下さい。
【プレスリリース】日本クロージャー UNDPインドネシアとサーキュラーエコノミーに関する能力開発プログラムをスタート


■本リリースに関するお問い合わせ先
東洋製罐グループホールディングス株式会社
サステナビリティ推進部 コーポレートコミュニケーショングループ
TEL:03-4514-2026
mail:tskg_contact@tskg-hd.com

日本クロージャー株式会社
担当:営業推進部 課長 大久保
TEL:03-4514-2150
mail:HP-TOIAWASE@ncc-caps.co.jp

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しております。当ウェブサイトを快適にご利用いただくため、クッキーの使用にご同意ください。
なお、このまま当ウェブサイトをご覧いただいた場合、クッキーの使用にご同意いただいたものとさせていただきます。
詳細はこちら

同意する