

News
-
2023.01.12
経営・事業
PETボトルキャップの水平リサイクル「キャップ to キャップ」実現に向けたコンソーシアムを発足
-
2022.10.19
経営・事業
日本クロージャー UNDPインドネシアと サーキュラーエコノミーの普及促進人材育成プログラムをスタート
-
2022.10.05
お知らせ
世界最大のサステナビリティ・イニシアチブ国連グローバル・コンパクトへの加入
-
2022.10.03
経営・事業
東洋製罐グループ、アルバルク東京とSDGsパートナー契約を締結
~優勝カップ奪還&飲料カップ循環を目指す『Re-CUPプロジェクト』始動~ -
2022.08.31
製品・技術・サービス
世界初のリサイクルアルミ100%使用飲料缶を実現、CO2排出量を60%削減
― バリューチェーン各社との共同開発 ― -
2022.05.30
経営・事業
東洋製罐グループ、鹿島アントラーズつくばアカデミーセンターに 新感覚エコステーション「E-DOME」を設置 ~PETボトルキャップ回収機「キャプテンBOX」の 実証実験開始~
-
2022.04.12
お知らせ
ESG指数「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定
-
2022.03.31
お知らせ
東洋製罐グループのマテリアリティ(重要課題)の見直しを実施いたしました
-
2022.03.30
お知らせ
ウクライナおよびその近隣諸国への支援に関するお知らせ
-
2022.03.15
経営・事業
グループ会社10社が「健康経営優良法人2022」に認定されました
-
2022.02.28
製品・技術・サービス
東洋製罐グループ、紙素材25%の使い捨てカトラリーで、CO2排出量&樹脂使用量を約20%削減
高い強度・高品質・低価格の『トーカンECOカトラリー』シリーズを3月初旬より販売開始 -
2022.01.25
製品・技術・サービス
東洋製罐グループ、使用済み紙コップ等を'可燃ごみ'から'循環資源'に。
消費者参加型カップ洗浄機「Re-CUP WASHER」を提供開始
~包装容器の循環社会'Package to Package' 実現への挑戦~ -
2022.01.21
経営・事業
東洋製罐グループ、鹿島アントラーズとクラブパートナー契約を締結
-
2022.01.20
経営・事業
東洋製罐グループ、植物肉「ミラクルミート」のDAIZと資本業務提携
-食材から容器まで持続可能な食のトータルソリューション提供を目指す- -
2021.11.30
経営・事業
2030年環境目標を改定し、SBTイニシアチブによる「1.5℃目標」の認定取得を目指します
~グループで再生可能エネルギーの活用を推進・強化~ -
2021.07.30
経営・事業
「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言への賛同を表明
-
2021.07.01
経営・事業
ESG指数「FTSE4Good Index Series」および「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初選定
-
2021.06.14
経営・事業
当社における気候変動への取り組みについて
-
2021.04.15
経営・事業
「東洋製罐グループサプライヤーCSRガイドライン」制定のお知らせ
-
2021.03.30
経営・事業
東洋製罐株式会社が「ハタラクエール2021」で優良福利厚生法人として認定されました